22Nov

坐骨神経痛で悩んでいるという方も多いかもしれませんが、セルフマッサージで改善させることができますのでご紹介いたします。
まずは、足の内側を下から上へと安定圧をかけていきますが、骨に沿って親指でググッと滑らせるようにして指圧していき、足の反射区のマッサージを行う際には、流すのではなく圧をかけていくのが効果的ですよ。
足の外側をセルフマッサージするのは難しいと感じるかもしれませんので、足の位置を調節しながら下から上へと指を滑らせていきましょう。
このマッサージは腰痛を改善できるだけでなく、滞っているリンパや血液を流す効果が期待できますので、浮腫みや冷え性でお悩みの方もぜひ実践してマッサージしてみると良いでしょう。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。